
今回はボクの様な世代。世間でいう所の中堅選手!社会人として1番奮闘している30代~40歳代の方々に向けた内容。
30代のボクがブログ・トレンドアフィリエイトを用いて4か月で月収15万円にまで乗せる事を可能にした実践方法を解説して参ります。
Contents
時間の無い30代~40代の男女
ボクは30代男です。嫁と子供2人(1才・2才)がいます。
とにかく・・・
時間が無い!!
・・・と言う同世代の方で同じ境遇の方が多いのではないでしょうか?
お仕事によって全く違うかもしれませんが、この世代の方々は子育て世代の男女が多いのは間違いないと思います。
独身の方も職場では責任世代である方が多い世代でしょう。
男性(旦那)・・・朝から仕事に行き、仕事が終わるのは夕方、残業もあれば付き合いもあると思います。特に独身であれば遅い時間まで付き合わされることも・・・
帰ってきたら子供の相手やお世話、気付けば22時過ぎ。下手したら24時頃若しくは日をまたいでるかもしれませんよね。
女性(主婦)・・・朝早く起き、旦那の朝食とお子さんが居るならば子供の朝食も。
旦那が出勤後、子供の登校後、はたまた子供が小さければ保育園に送るかもしれません。
保育園に預けず家で見ているかもしれませんよね!
それとも保育園に預けた後にパートやアルバイトに出ていたり・・・
昼間は家の事を済ませ気付けば旦那や子供が帰ってくる。夕食や風呂などを済ませていたらあっという間に22時くらい、子供は寝かせ付け、旦那の相手w(?)をしていたら日をまたいでいて翌日に・・・主婦にも男性の職場パターンの違いと同じく色々なパターンが存在します。
時間が無い日々が目まぐるしく過ぎて行っていると思います。
どんな人間にも空き時間は存在する
時間が無い!!
・・・と言っておきながら矛盾しているかもしれませんが、誰にでも必ず空き時間はあります。
日単位で見た場合、時間が全く無い日は有るかもしれませんが週単位で見て空き時間が時間が取れない!なんてことありますか?
ボクがココで言っている空き時間と言うのは何も外出して遊園地に行く時間とか言っている訳では無いんです。
手元にパソコンを1台置いて開いて作業をする時間の事を言っています。
大掛かりな身支度も外出費も一切必要ない事です。
ボクの勝手な持論ですが『最近忙しくて連絡が返せなかったぁ~・・・』って、数日空けて連絡してくる人はただ単に連絡を返すのが億劫だったりこの人には遅れてもいいと思っているだけだからなんだと思っています。
そんな人に限って実は時間があったりするものです。
そして誰にでも空き時間は1日のどこかしらに多少はあるはずなんです。
ましてやボクが空き時間を作って欲しいと言う内容はブログアフィリエイトの実践で自分の将来の為です。
自分の何かを犠牲にして実践しても良くないですか?自分の未来の為に今頑張るという事は必要だと思います。
その為の時間は何が何でも捻出しましょう!
全然真似する必要は無いのですがボクの場合は記事執筆に時間が取れない時は嫁と子供が寝た後、睡眠時間を2~3時間削っていました。
ブログマネタイズするために僕が行った実践手順
僕と同じような30代で幼い子供も2人居る御家庭の方に向けた実践手順ですが、実はこれは別にボクと同じ境遇の人だけでなく誰にでも共通する事、そしてブログアフィリエイト初心者に向けた成功する実践方法を解説して行きます‼‼
①1か月1週間の目標(記事数)を設定する
毎日の事をその日その日に決めていたら実践なんて絶対できません。
月単位、週単位の目標を大まかにでも良いので決めておく事が大事です。
100%達成できなくてもその時毎に何%達成できたか振り返る事も大事です。
そうするとおのずと100%以上達成していたりするものです。
ちなみにこんな人も居ると思います。
- 仕事が不規則で1か月先、1週間先の事なんて分からないから決められない
- 家庭でも同じ、毎日どうなるか分からない子供達の事で先の事なんて決められない
ちなみにボクもそうでした、ボクはコンビニを経営しています。24時間開いています、正月も開いてます。しかも3店舗あります、毎日どうなるか分かりません。
1週間先どころか明日変更が起こる可能性だってあります。
それでも決めるべきなんです。
今月中にやるべきこと、今週中にやるべきことを決めておくだけで、何も決めずに終えた1か月とは全く違う結果が得られるとボクは思っています。
それは現実世界でもあることで、自身のスケジュールをしっかりと手帳やパソコンなどで管理している方は効率が全く違います。
目標を作った結果、初めの頃は目標通りには行きません。
何せ毎日3記事を目安に目標を立てたりするからです。
もちろん出来る人も居ますが中々初めの頃は上手く書けなかったりします。
それでも絶対に目標を達成する!という気持ちで目標を必ず設定する事で1か月後、2か月後の自分はその設定目標より上の目標が達成できるようになっていてどんどん目標も上方修正してくことが必ず出来るようになっていきます。
②逆に1日の目標(記事数)は決めなくていい
ブログアフィリエイト実践者で断念者が多いのは結果が出ない事で断念する方がほとんどです。
実践開始当初1~2か月の作業は必ず誰でも【ひたすら記事を書く事】です。
延々と続く同じ作業に飽きが来たりモチベーションが下がったりして手を止めてしまう人が多いです。
それは1日必ず3記事書け!!
と言うメンターが多かったりするのも辞めてしまう原因の1つだとボクは思います。
書きまくる事は大事ですが1日3記事と決めているより1週間で27記事の方がメンタル的に全く違います。
書ける日に書いてかけ無い日は書けなくても良いと思います。
だからこそ前述で記述したように日単位では時間空かない日が存在すると言った理由です。
週単位でがっつり時間の取れる日にまとめて書いても良いんです。
③自分のブログを実践する時間帯を決める
これはブログをこれから実践して行く中で最重要ポイントかもしれません。
1か月1週間の目標を決めたら次はもっと自分を細かく見て行きます。
自分の週の生活パターンを把握します。
仕事にもパターンがあると思います。1週間固定の方、シフト制で毎週変則の方、夜勤などされている方は尚の事変則だと思います。
例えとして、仕事から帰り家の諸々を終えてしまって後は就寝するだけ。
残業や付き合いなどで時間帯はまちまちだと思いますが、翌日は6時半起床だとします。
23時から時間が空いたとすれば2時間執筆に使って1時から就寝など、若しくは逆の4時半起床で6時半まで執筆に使うなど。
通勤時間がある方はWordPressアプリでスマホでも執筆作業が出来ますので電車などで執筆作業も出来て時間の有効活用も可能です!
スマホで動画を見ていた時間⇒記事執筆時間に
ゲームをする時間・漫画を見ていた時間⇒記事執筆時間に
など自分に必要な時間と不要な時間を記事の執筆時間に充てる事で誰でも必ず毎日数時間の記事執筆時間を捻出する事が可能なはずです。
ブログアフィリエイトを上手く実践できている人は自分の時間配分を上手く配分できる人です。
僕は時間配分が下手だったので睡眠時間を削ったりしていました、もっと時間配分を上手く出来る方は睡眠時間など削ることなく自分のパフォーマンスを落とさずにブログアフィリエイトに時間を使うことで必ず成果を出す事が出来ます。
上手く記事執筆時間を捻出して自分の時間単価を上手く上げて行きましょう‼
【実績を出す実践方法】実践当初に筆者が行った事・反省点含む
- 1か月1週間の目標記事作成数を決めた
- 自分の毎日の執筆時間帯と時間を決めた
この2つを決めたらいざ実践です。
WordPressで記事を執筆を始めると分からない事と興味の出てくることが毎日の様に現れてきます。
開始当初はWordPressのテーマだったりテーマの装飾だったり・・・サムネイルの上手い作り方だったり・・・
でも一切不要!!
気になるかもしれませんが全くの不要!!
とりあえず記事数を貯める事!書く事で執筆作業に慣れる事!最初の1か月と2か月はそれだけでいいんです。
アドセンス広告のクリック率やページRPMとか・・・そんなのは後回し!
10万円を超えてからで良い作業です。
ボクもこんな不要な事に気を取られてしまい半月から1か月程無駄な時間を使ってしまっていたかもしれません。
余計なことせず記事執筆だけに専念していればもっと早く10万円達成していたと思います。
ボクの反省点と改善すべきだった点
反省点・・・余計な事に浮気してしまった 改善点・・・ひたすら執筆作業すべきだった |
そう、後で記述していますがブログアフィリエイトの最大の敵は【メンタル】です。
それでも毎月コンスタントに月収10万円を稼ぎ出す事の出来るサイトが構築できる!・・・と、思ったら浮気せず数か月黙々と執筆する事くらいやり来るべき壁であると思いませんか?
なのであえてまた言いますが特に開始1か月~2か月の開始当初はとにかく・・・
【記事執筆】
【実績を出す実践方法】筆者の記事数実績から見る執筆時間の向上
記事執筆は慣れてくると共に速度は圧倒的に変わります。
あと前述通り【余計な事】に気を取られることも無駄な時間を使う要因になります。
それは開始当初に顕著に表れボクも全く同じでした。
開始1か月目・・・27記事
開始2か月目・・・59記事
開始3か月目・・・102記事
開始4か月目・・・112記事
こんな感じで記事作成数も増えていきました。
が、これを見て分かる様に開始当初は1日1記事書けていません。
別にサボってた訳じゃないですよ(笑)
真面目にやっててこれでしたw
ただサムネイルや広告のクリック率を気にしたり・・・余計な事をやっているだけでしっかりと記事の数に顕著に現れました・・・
ですが、その後は【ただ書き続けた】だけで色々な作業を時短出来て、そして開始3か月目以降は1記事30分程度、しかも1か月27記事と102記事で全く記事数は違っても作業時間は変わりません。
あなたがブログアフィリエイトの実践を始めて黙々と執筆作業を続ければ、確実に開始1か月目よりも翌月、さらに翌月の方が執筆作業が早くなることは間違いありません。
【実績を出す実践方法】最大の難敵!メンタルの維持
ボクは経歴上内職的な作業が大好きで黙々と延々と同じ作業をしていてもモチベーションがあまり下がらない変わった人間ですがメンター様から良く注意されていたのがモチベーションの低下です。
【結果が確定されていないので結果が出ないとモチベーションが下がっていく】
【延々と執筆を続ける事にモチベーションが上がらない】
【毎日執筆を続ける事が出来ない】
などメンタルという大敵によって消えていく実践者がほとんどと言う現実が存在します。
ブログ実践当初は誰でもモチベーションも高く1か月2か月先の事なんて・・・
『モチベーション落ちないよ?』『何か月でもひたすら執筆するし!』
・・・と、思っていたにも関わらず消えていく・・・
目標も設定し、毎日の執筆時間も決め、実践を始めた方もモチベーションが下がって行き徐々にフェードアウトしてしまっている現実が存在するんですね!
最大の敵はメンタル。
逆を言えば成功の鍵もメンタル!
毎日執筆を続け更新を続ける、その為のメンタルを維持し続ける事。
さらに言うならばメンタルを維持し毎日黙々と記事更新を続ければ確実にブログで月収10万円は余裕で達成できるんです!
筆者の唯一の武器!誰にも負けない最強メンタルで応援
ボクは決してネットビジネスの技術も才能も一切ありませんでした。
むしろ人並み以下だったかもしれません。
だけど幼少期から起業する!自分の力で稼いで行く!!という強い信念は20年以上ブレずに貫いています。全く増えないPV数と収益、そんな辛いと言われる期間を全く辛いと思った事も無くモチベーションアゲアゲで維持し続けていました。
なのでメンタル面で困ったらボクが相談に乗ります!挫折させません!暑苦しいですが親身に悩み解決に直結するようにお話して行きたいと思います♪
ガッツリモチベーション上がる色々なお話をさせて頂きます‼
収入に悩む30~40代がブログで確実に成功する具体的なステップのまとめ
ボクと同じ境遇の30代~40代の方々。
【独り身では無い家族が居るという責任のある立場】
【職場でも責任のある立場にある】
【家庭で子育てや家事に追われる日々】
【中々な時間が取れない】
そんな方々に伝えたかった前述の内容だけです。
『えっ!?』
と思うかもしれませんが、大事な事は忙しい毎日の中で
【如何にコンスタントに毎日執筆時間を確保するか】
そして
【1か月1週間の目標をきちんと設定し達成して行くか】
【毎日続けるというメンタルの維持】
それだけでブログのトレンドアフィリエイトで月収10万円は必ず達成できます。
別に学生や独身が時間があると言っている訳では無いですが、自分達は学生でもないですし独身でもありません。時間が取りづらい境遇にあります。
どれだけブログの執筆に時間を充てられるか?
忙しい毎日にブログに時間をしっかりと割いてメンタルも維持し続けられるか。
それだけです‼
10万円達成後のブログの運営、そのサイトの様々な活用法。
しっかりと達成してそのお話を一緒に話せる日を楽しみにしています♪
そんな方法はコチラのメルマガ講座で色々語っています!
無料プレゼントもあるので是非無料購読してみて下さい!!
