
今回はワードプレス(WordPress)でブログを始める為に必要な手順の【手順②】である【ドメイン契約】について解説したします!!
ドメイン=インターネット上の住所!
・・・確かに!これは絶対に必要だわ‼
Contents
ドメイン契約は【お名前.com】の一択!
ワードプレス(WordPress)でブログを始める為に必要な手順の【手順①】である【サーバー契約】で解説したXサーバーでもドメインは取得できるのですが・・・値段が高かったりします。
今回もXサーバーと同様、圧倒的に利用者が多い【お名前.com】を使用する方法を御紹介。
紹介してる訳ですからもちろんこのサイトのドメインも【お名前.com】で取得しましたよ(;・∀・)モチロン‼
自分の好きなドメインを決定する
トップページのど真ん中にデカデカと枠があり検索の項目があります。
希望のドメインをココに入力ぅぅ!!
候補が複数ある場合は枠の下にある【複数検索】をクリックしてみて下さい(/・ω・)/
※ドメインは早い者勝ち!なので自分が使用したいドメインが使われている場合もあります。その場合はもちろん使用できませんよ!!
【検索】をクリックすると以下の様な画像が出てきます。
画像の上の様な状態ならばドメイン使用可能!画像の下の様なメールマークが付いている場合はドメイン使用不可!誰かが使っているって事です!
※画像に載っている金額は【ドメイン1年分の使用料】!
末尾はモチロンどれでも良いのですが【.com】【.jp】がオススメです。
なんか1円とか極端に安い末尾があるのですが、これは意外と落とし穴!【1年分の使用料】と記述しましたが1円とか極端に安い変わった末尾で登録した場合、2年目の契約更新時に極端に高くなったりします。
これは結構気を付けた方が良いです‼
筆者もこれで痛い目に遭った経験があります。・・・もちろん高くてもこの末尾が良い!!と思う場合は全然どれでもOKですよ‼
ちなみにオススメした【.com】や【.jp】は2年目も値段がいきなり上がったりしません。それがオススメの理由!元も安いし!
その下に【レンタルサーバーの追加】は、手順①でXサーバーを既に契約済み!要するに必要無し!
自分で決めたドメインを購入する
自分で決めた取得したいドメインを決めたら、先程の末尾のどれかにチェックを入れます。
そうすると右側に料金が表示されます。
間違って複数の末尾にチェックを入れていると料金が違ったりします。ちゃんと確認してから【料金確認へ進む(お申し込みへ進む)】をクリックします。
- 登録年数/プラン/オプションなど・・・1年登録でOK!(お好きなように)
- Whois情報公開代行メール転送オプション・・・設定しておきましょう。
- ドメインプロテクション・・・無視でOK!
※無視でOKと書きましたが・・・登録したい人はモチロンお好きにOK(値段上がります)ただブログで数百万ガッツリ稼いでる方々も登録していない人は多いデス。
クリック後に【サーバーのご準備をお忘れではありませんか?】・・・とホップアップが出てきますがコチラは手順①でXサーバーを契約しています。無視で!!(申し込まないをクリック)
初めて利用する場合はメールアドレスとパスワードの登録が必要
ドメイン取得までにまず【お名前.com】に登録が必要。
- 登録用のメールアドレス
- 登録用のパスワード
・・・を登録。その後は・・・
- 種別
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
などの個人情報を入力。【次へ進む】をクリック。
- クレジットカード払い
- コンビニ支払い
- 銀行振込
この3つから支払方法を選択!情報入力後【申し込む】をクリックして終了!!
Loading画面が100%で完了。
メールでの認証
登録完了すると10分~1時間程度で以下の様なメールが来ます。

・・・以上で【手順②】ドメイン契約の解説を終了いたします!!
➢NEXT:手順③はドメインとサーバーの紐付けをしようっ!!!!
